毎月第1・第3火曜日(午前10時~12時)は
Camps創業相談会を開催しています


イノベーション・ハブ・ひろしま Campsでは,
毎月第1・第3火曜日(午前10時~12時)に,
現在創業をお考えの方,創業して間もない方を対象として,
創業に関する専門機関による創業相談会を行っています。

創業に関する疑問や困りごとについて,
気軽に専門機関に相談できるチャンスです。
なんと、相談料は無料!!!

お気軽にご参加くださいね。

詳しくはこちら↓

新年度になりました!

こんにちは!
温かくなり桜が咲き、すっかり春の雰囲気に満ちてる今日、いかがお過ごしですか?
新年度になり、Campsも二年目に突入し、今年度からお世話になることになりました、守本怜矢と申します。

よろしくお願いします!

僕は近畿大学大学院から自分の事業実現を目標にやってきたため、中退のタイミングでこちらで働かせて頂きながら、事業妄想にいそしんでおります!

Campsにお立ち寄りの際は、是非お声かけ下さい!
よろしくお願いします!

[Campsよりお知らせ]
4月12日(木)にレーザー加工機講習会導入編を行います。
詳細はイベントページが立ち上がっていますので、
そちらをご確認ください。

おとなチャレンジ開催!

 

おとな世代の積極的なチャレンジを応援するため
今年度展開してきた「おとなチャレンジ事業」。

本日はその集大成として、チャレンジするおとな世代によるプレゼンテーションとプレゼン参加者とのワークショップ、交流会などを開催いたしました!

世代を超えた連携・協働により、広島を盛り上げていきたい!
という熱気に溢れた、熱い交流会となりました!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

〈セミナーの一コマ…〉
おとな世代からのプレゼンテーションのコーナーでは
Camps会員でもある 岩崎浩美 さん(株式会社元氣いっぱいプロジェクト)
にご自身のチャレンジの想いや今後の展望などについて熱く語って頂きました。

そして!交流会の後のクロージングでは岩崎さんに
働く人や企業を元氣にする『オフィトレ』を実践して頂きました!

Campsは大盛り上がり!!
初対面の方も世代や職業の垣根を越えて笑顔でつながる事ができました!

ありがとうございました!!

Innovation Potluck ♯3が開催されました

みなさんこんにちは!Campsコンシェルジュの中藤です。

本日3月15日16:00~イノベーション・ハブ・ひろしま Campsでは
イノベーションの種を持ち寄るスピーカーと参加者による「共創の場」、
Innovation Potluckが開催されました。

———————————————————————————————-

近年VRゲーム、VR 体験、VR動画 「VR」という言葉をよく耳にするようになりました。VR元年と呼ばれる2016年頃から一般の方にも少しずつ身近な存在となっているVRですが、「VR」と聞いてはじめに頭に浮かぶのは、ゲーム、アトラクションという方も多いのではないでしょうか。実際にテーマパークでは以下のようなVR装置を身に付けるアトラクションも増えてきていますよね。

「VR(バーチャルリアリティー)」に詳しい知識のない私は
本日のプレゼンを聞くまで「VR=ゲーム・娯楽」というイメージしかありませんでした。私の文章能力ではプレゼン内容を鮮明にお伝えすることが出来ず申し訳ないのですが、本日学んだことの中で「VR」にスポットを当て、
多少なりともお伝えできればと思います。

——————————————————————————————

本日のスピーカーは 広島市立大学 情報科学研究科 システム工学専攻 助教
脇田 航 先生。「知・技の伝承と複合現実型実応用研究」を中心にVRを様々な分野で活用できるよう日々研究をされています。

VR(バーチャルリアリティー)とは、実体があり本物と同じ効果のあるものを人工的に作り出すこと。

●見た目がいかにも本物らしい
●音がいかにも本物らしい
●動きがいかにも本物らしい
●反応がいかにも本物らしい
⇒いかに現実世界の情報をリアルに取り込むか

というところがポイントである事がわかりました。
本日、わたしが脇田先生のプレゼンを聞いたことで、VR=ゲーム、という概念が大きく変わりました。

VRが出来る事、そして脇田先生が行われているVRの技術開発を
簡単にご紹介していくと…

熟練者の技・知の継承、学習の訓練が可能
(舞踊の訓練のVR、角度や光の取り込み方によって見え方が異なる
歴史的文化財や着物、彫刻物の凹凸や手触り再現したもの等、避難訓練での活用)

●失われたものの復元が可能

●体験しないと分からない事が体験できる
(普段乗れないものに乗れる、乗り心地やさわり心地の体験、不動産の内覧)

●自分以外の他人の体験ができる
(他人の体験…どこを見たか(目線や視線)、どう感じたか)

●身体機能、補助や強化
(リハビリやトレーニングでの活用)

などなど…

脇田先生のVR活用方法は人文、芸術、スポーツ、医療、福祉、
伝統・技術継承、等とても幅広い分野におけるものでした。
VRが出来る事は、日常で体験できないバーチャルな体験だけではなく、
社会に役立つシステム」 を作る事ができるという事。

そして少子高齢化が進み、人手不足となっていく中でも、
VR技術を活用することで、伝統技術を永遠に残すことができ、
モノ・コトの保存や再現をすることで「人の想いを伝える・つなげる」
そういった役割を担っているシステムが「VR技術」であることが分かりました。

 

次回Innovation Potluck ♯4世界を変えるキーパーソンでは
物を動かすメカニズムに追求する予定です!

開催までしばらくお待ちください!

 

 

「レモン×イノベーション」開催決定!

レモンは広島の大事な地域資源です。その生産量は日本一!!
お土産屋さんにはレモンを使った商品が数多く並ぶようになってきました。
しかし、ほんの十数年前まではレモンの生産量はほとんどありませんでした・・・
さて、この状況、誰がどうやって作り上げたのでしょうか?

広島のレモンについて、多くの商品開発を行ってきたイノベーター、
また、いま現在レモンに関係する様々な課題にチャレンジしているイノベーターの方々をお招きし、レモンの秘密をお聞きします!

当日はレモンの新しい料理の提案や新商品の試作品販売も予定しております。
Campsをレモン色に染めます!皆様、ふるってご参加くださいませ。

《日時》
平成30年3月25日(日)13:00~15:30
《お申込みはこちらから》
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/…/innovati…/lemovation.html

 

「ようこそIoTの世界へ」第2部ハンズオンレポート開催!

3月3日(土)「ようこそIoTの世界へ」の第2部は、ワンフットシーバス様を講師にお招きし、mbedプラットフォームを使ったIoTプロトタイピングのハンズオンを実施いたしました。IoTを理解するには、実際に手を動かしてみることが重要です。今回は、温度センサー・光センサーからのデータをクラウドで可視化するといったIoTの基本を学びました。「イノベーション立県」を目指す広島県は、2018年度から本格的にIoTの活用の取組を強化します。今後もIoT関連のセミナー、ハンズオンや教育プログラムをを開催していく予定です。 #IoT #mbed

「ようこそIoTの世界へ」セミナー&ハンズオン開催!

3月3日(土)に「ようこそIoTの世界へ」と題し、
国内の多くの企業・自治体でIoTのコンサルティング、
インテグレーションで実績のある株式会社ウフル様をお迎えし、
セミナーとハンズオンを開催いたしました。

約60名の方がご参加され会場は満員。熱気あふれるセミナーとなりました。
第1部、株式会社ウフル専務執行役員の八子様によるセミナー「IoTへの取り組み方」では、なぜ今IoTに取り組まなければいけないのか、世界を取り巻く環境や豊富な事例をもとに約1時間、熱意とユーモアのあるプレゼンで、わかりやすくご説明いただきました。

その後、mbedスペシャリストの勝様より、IoTの主流となっているエッジコンピューティングの基礎をご説明いただきました。
IoTについて、マーケットからテクニカルな面まで幅広く網羅した
内容の濃い2時間でした。
「イノベーション立県」を目指す広島県は、2018年度から本格的にIoTの活用の取組を強化します。今後もIoT関連のセミナー、ハンズオンや教育プログラムをを開催していく予定です。 #IoT

 

Campsアクセラレーションプログラム デモデイ開催!

2月24日、シード期~スタートアップ期の個人・企業を対象とした、
Campsで行う短期集中型の事業化支援プログラム、
CAPCamps Acceleration Program)のデモデイ(発表会)を開催しました!

審査員には、
インスマート 代表取締役 奥原様、
ラクサス・テクノロジーズ 代表取締役 児玉様、
広島ベンチャーキャピタル 執行役員 西岡様、
インキュベイトファンド アソシエイト 山田様を
お招きし、発表者のピッチについて審査、アドバイスをいただきました。

満席の会場ではかつてない緊張感が漂っていましたが、
発表者と見学者の交流も積極的に行われ、
Campsから注目のベンチャー企業が生まれるかもしれない…
そんな雰囲気を感じさせるデモデイとなりました。

CAPデモデイの審査結果は…
以下のとおりとなりました!

【最優秀賞】
北村拓也さん(広島大学大学院工学研究科)
「知識のフリーマーケット Molt」

【優秀賞】
石飛聡司さん(株式会社mint)
「観光客を誘導するための地域事業者向けトータルサービス」

【広島ベンチャーキャピタル賞】
北村拓也さん(同上)

【審査員特別賞】
斉藤孝穂さん(NPO法人 瀬戸内サイクルメディア)
「つながりたいサイクリスト心理にフォーカスした、エリアコミュニケーションサービス」

4ヶ月かけて行ってきたプログラムは今回で終了ですが、
発表者達の勝負はこれからが本番です!
広島発ベンチャー起業家の皆様の今後に注目です!

審査員の方の審議中は、交流会が開催されました。
異業種同士で横の繋がりがつくれるのもCampsならではの魅力です!

Innovation Potluck #2 開催!

2月23日(金)イノベーションの種を持ち寄るスピーカーと、
参加者の皆さんによる『共創』の場、【Innovation Potluck #2】を開催しました!

今回はスピーカーとして福山大学の伍賀先生にお越しいただき、
「身体性で目覚める、未来の群ロボット」というテーマでプレゼンいただきました。

群ロボットの活用方法やAIの今後の展望等、
ディスカッションでは多くの方が発言いただき、大いに盛り上がりました!

プレゼンの様子をまとめた動画は後日アップしますのでご期待ください!