みなさんこんにちは。
「今月のCamps」ではCamps会員の皆さまや、の施設利用希望者の方々へ普段の様子や開催イベント・講習会など様々な情報をご提供してまいります。
今月のCamps~10月編~
【10月2日Evening Pitch②(イブニングピッチ)を開催致しました】
Campsでは、毎月、第1火曜日に、関係者のみの非公開で、イブニングピッチを開催しています。今日の発表者は、パワーポイントを作るのも、人前でプレゼンするのも初めてだったそうですが、「短い時間で、伝えることの難しさを実感した。次に考えるべきことがわかってよかった。」との感想。
今日は、別イベントの関係で、FABエリアでの開催になりましたが、通常は、大テーブルを囲んで、こじんまり、カジュアルな雰囲気で開催します。ビジネスモデルについて、専門家などから意見を聞きたい!頭の整理をしたい!という方は、Campsにお気軽にご連絡ください。
【10月3日 次世代通信「5G最前線」を開催しました!】
広島県庁とCampsを5Gで繋いだ、4K映像・音声伝送トライアルとして、湯崎知事と最新ロボット「5G FACTORY Ⅲ」が、遠隔操作で握手や名刺交換を行いました。また、5G に関して最も先進的に研究をされている東京大学大学院の中尾教授や、5Gのエヴァンジェリストとしてご活躍されているNTTドコモの有田様の講演も行われ、イベントは大変好評でした。広島県では、今後も5G を活用したイノベーション創出に向けた取組を推進していきますので、今後の展開にご期待ください。
【『IoTデザインガールプロジェクトin広島』を開催しました!】
【IoTデザインガールプロジェクトとは?】
「IoTでどんなことができるか?” をデザインし、わかりやすく伝える女性!企業や自治体をつなげて、新たな価値を創出する女性!」をキーワードに、その普及促進に取り組む女性を育成すべく発足した人材育成プロジェクトです。デザイン思考を中心に、地域課題の解決に対応できるスキルを身に着けることで、様々な場で活躍できる女性を育成します。第1回目となる本日は、IoT、経済、デザイン思考などの第一線で活躍する有識者、IoTによる新たな価値を提供している事業者などからの「インプット」を受け、IoT/AIなどの最新技術動向や、社会課題への関心を深めました。
【もくもく会を開催しました!】
土曜日は朝10時から深夜まで、レッドハッカソン事務局による「もくもく会」が開催されました。大学生から社会人まで多様なメンバーが参加されました。もくもく会とは、黙々とアプリや電子工作をする会のことで、他人がいることで、サボりにくく集中して開発ができますし、プログラミング仲間もできます。今回は、主MashupAwardsというコンテストやMakerFaireという展示会に出展する作品など各自おもいおもいに開発していました。
【10月のCampsチャレンジマルシェ】
三次産の素材を使ったドレッシングやジャム等の提供をする「なちゅbio」さん、無農薬・無化学肥料で栽培した和綿を用いたアクセサリー等を作成される「クラシノワ舎」さん安芸高田市の竹を使用した花瓶等を作られている、「さとやま土師 田屋城址を守る会」さんが出店されました!通りすがりの方からいただいた様々な意見を参考に、出展者は商品の更なるブラッシュアップをはかります。
マルシェに出展をご希望の方は、Campsまでご連絡ください!
https://www.camps-hiroshima.jp
【なちゅbio】nachubio.com
【クラシノワ舎】kurashinowa.com
【さとやま土師 田屋城址を守る会】
【10月9日「スタートアップ・アクセラレーション in ひろしま」を開催しました!】
広島・瀬戸内地域における、スタートアップの創出・成長を一層加速させるため、各分野の最前線で活躍されている方々をゲストに迎え、講演、パネルディスカッション、ピッチ、交流会を行いました。
講演は、経済産業省の風木大臣官房審議官から、「J-startupと地方からのスタートアップ創出・成長」について、ユニコーン企業候補として注目されているパネイル名越社長からは、ご自身の経験を基に「スタートアップのつくり方」について、お話しいただきました。また、上記のお二人に湯崎知事、ラクサス・テクノロジーズ児玉社長が加わり、「広島・瀬戸内地域からのスタートアップ創出・成長」と題し、パネルディスカッションを行いました。
さらには、広島を代表するスタートアップ、ラクサス・テクノロジーズ児玉社長とハコジム永田社長によるピッチも行われました。
登壇者と参加者約80名が参加する交流会まで、イベントは大盛況となりました!
【10月18日「本通りをかけめぐる」開催】
小学生、中学生、大人のチームのプロジェクト型学習【本通りをかけめぐる】の第2回目が10月8日に開催されました!前回から1か月がたち皆が思い出す作業から、「街の中に遊び場を考える」がテーマで街を散策してアイデアを皆でまとめたことを振り返りました。
そして今回はチームごとに”発想のしりとり”を行い、皆の発想をしりとりでつなげて盛り上がりました。最後はアイデアのプロトタイプを紙や箱などを使って工作する作業を各チームで行い、子ども達が自由な発想力で大人たちを圧倒!
アイデアを純粋にかたちにするのは子どもの方がハードルが低く、ルールに縛られない発想力と表現力が豊かなのだと改めて認識しました。
【第44回イノベーション・トーク in 広島」を開催しました!】
今回の講師は、ベストセラー「起業の科学」著者の田所雅之氏。「スタートアップと新規事業の成功は“アート”というテーマで、自身の起業経験における成功や失敗についてお話しいただきました。スタートアップのメンターとして、迷える起業家を導いてきた田所氏のプレゼンに、参加者の方々からも非常に大きな刺激を受けた、というコメントが多く聞かれました!